株式会社ブリッジワン > blog > product > 看板に入れる士業マークの指定が簡単になりました!

看板に入れる士業マークの指定が簡単になりました!

こんにちは、ブリッジワンです。

会社のロゴマークを表示させる、人気のロゴ入り看板。
自社のロゴ以外に、弁護士や税理士など、各士業のマークも表示させることができます。

2023年5月から、会社の看板販売サイトにて、士業マークを入れた看板の注文が簡単にできるようになりましたので、ご紹介します。

士業マークとは?

まずは、士業マークについて。
弁護士、司法書士、行政書士、税理士、社労士、などなど、「士」の文字をつかった士業と呼ばれる専門資格職には、それぞれの資格にシンボルマークがあります。そのシンボルマークを士業マークと呼んでいます。

各シンボルマークの紹介は、以下の記事を参照してください

データ入稿無しで士業マーク入りの看板が作れます

事務所用に作ったロゴマークではなく、士業マークとなると、データ入稿を求められても困ってしまう方も多いと思います。

そこで、2023年5月より、ブリッジワンでデータを保有している一部士業マークを対象に、カート購入時に指定できる機能を追加しました!各看板やカウンターサインのロゴ入り商品の注文フォームに設定しております。

追加費用無しで承っておりますので、気軽にご依頼ください。

※選択肢に無いマークについては、別途お客様からのデータ入稿が必要となりますので、ご注意ください

士業マークを入れるメリットは、分かりやすさ

士業マークは看板に入れる必要あるかというと、必須ではないです。
ただ、「●●事務所」と書いてある看板が、何をやっている事務所なのかが分かりやすくなるというメリットがあります。

例えば、「横川行政書士事務所」というような感じに、士業事務所では、お名前と資格名+「事務所」と表示することが多いです。
これだと、「行政書士」の部分が目立たないのですが、士業マークはそれぞれの資格に紐づいているため、マークを入れることで、看板を見てぱっと何の事務所なのかがわかりやすくなります。

必須項目ではないですが、分かりやすさというポイントでは効果を発揮するので、是非ご検討いただき、ブリッジワンで気軽に士業マーク入りの看板を作っていただければ幸いです。

ブリッジワンの1年間の注文履歴から、士業事務所の看板にはどんな看板が多いのかを調査した、特集ページもあります。集計結果や、事務所看板に特化して納入事例を集めましたので、どんな看板がいいか迷ったら、ご参照ください。